
WORKS
- COMING KOBE
- 山里のかき氷 山猫
- KAKERU KAWARU
- The WorktuRe
- galerie6c
- イス・イズ・サイズ展
- and Rest
- arbol
- こんこん
- SYNCHROTRON
- 太田 明日香
- Soratobi table
- Herb Laboratory
- カメラを止めるな!
- ろじのあかり
- DRIP & DROP
- うさと
- 吉比産業
- ちびっこうべ2018
- Catal
- 藤井電工
- 岩手県・矢巾町
- 抜け出す勇気
- B.Grove
- タナカフーズ(田中食品興業所)
- 京阪東ローズタウン
- ヒューマンライツ福祉協会
- LIFE IS CREATIVE展
- 『ちびっこうべ2016』ドキュメンタリーブック
- F×F
- ハロー!ワークBOOK
- ちびっこうべ2016
- こどもはてなラボ
- TIPS
- WEST
- CONNECT HOUSE
- 太陽のでんき
- Patch-Work-Life
- bee tribe
- 金のエビフライソース
- EQULIBERTA
COLUMN
宣伝会議 ADVERTIMES(アドタイ)で連載した関西のクリエイティブシーンの現在をインタビュー形式で紹介していくコラム「関西で闘う。クリエイターの流儀」
and more
PARTNER
ABOUT
かたちラボは、長期的なブランディングを目的としたクリエイティブカンパニーです。
案件ごとに、仕事の進め方や関わり方は変わりますが、基本、コピーライターやクリエイティブディレクターとして関わります。企業や商品が時代とどう関係できるのか?を意識しながらブランディングの肝となる「ブランドコンセプト」や「理念」を構築し、社内ツールやパンフレット、WEBサイトなどの制作物を通して企業価値をどのように見せて、どのように届けるかまでを一気通貫で行います。
ブランディングの際に、制作までしっかり落とし込めるのがコピーライターとして、クリエイティブディレクターとして関わる最大の特徴です。
TAG>>>>
MEMBER

